06 三和電気土木工事株式会社

投稿日:2023年7月4日 更新日:

代表取締役 森 博明

当 社 は 1 0 0 年 以 上 に わ た っ て 、 電 気 で 人 々 の暮 ら し を 支 え て い ま す 。 私 も 長 年 、 エ ン ジ ニア と し て 多 く の 工 事 現 場 に 携 わ っ て き ま し た 。
「 電 気 が 通 っ た ! 」 そ の 瞬 間 が た ま ら な く 好き な ん で す 。 ま た 、 発 電 所 、 病 院 、 ビ ル 、 工場 … 規 模 の 大 小 に 関 わ ら ず 、 通 電 し た と き のお 客 様 か ら 頂 く 感 謝 の 気 持 ち に は 、 い っ そ う喜 び が 増 し ま す 。
「 人 の 役 に 立 ち た い 」「 チ ャ レ ン ジ し た い 」とい う 想 い に 満 ち あ ふ れ た 皆 さ ん 、 誇 り と や りが い を 感 じ ら れ る “ サ ン ワ の ゲ ン バ 。” で 、私 た ち と 一 緒 に 働 き ま せ ん か 。

 

会社概要
商号 三和電気土木工事株式会社
創業・設立 1909年4月・1928年4月
資本金 3億円
社員数 250人
所在地 東京都港区芝2丁目28番8号 芝二丁目ビル2階
売上高 183億円(2024年9月期)
事業内容 新築、リニューアル・リフォーム、改修、メンテナンス
主な工事施設 病院・商業施設・工場(トヨタ自動車、キリンビール)、オフィスビル、再生可能エネルギー施設など
得意先 国土交通省、防衛省、医療センター、病院機構、明電舎、フジタ、藤木工務店、小川建設、日本郵政他関連会社、他各省庁地方自治体、各ゼネコン

 

募集要項
募集人数 技術職(電気工事の施工管理)23名(内東京管内4名)
提出書類 履歴書(写真添付)、卒業見込証明書、成績証明書
採用方法 筆記試験・面接・適性検査
勤務地 東京本店又は各支店(採用試験時に希望を確認)
勤務時間 8:30~17:15(現場によって異なります)
初任給 大学院卒241,400円 大学卒236,900円 高等専門卒236,900円
休日・休暇 週 休 2 日 制 ( 土 ・ 日 曜 日 )、 祝 日夏 季 休 暇 、 年 末 年 始 休 暇 、 創 立 記 念 日(4 月11 日 )、 年 次 有 給 休 暇 ( 半 休 ・時 間 休 含)、       ア ニ バ ー サ リ ー 休 暇 ( 年2 日 )、育 児 ・ 介 護 休 暇 、126 日( 有 休 ・特 別 休 暇 を 除 く )
福利厚生 退職金制度、企業年金制度、財形預金、資格取得支援、慶弔見舞金制度、福利厚生会員、奨学金支援制度、住宅補助制度
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

 

◇年齢構成別社員数
20歳以下1名、21歳~30歳以下79名、31歳~40歳以下68名、41歳~50歳以下40名、51歳以上98名 平均年齢42.1歳

◇過去3年間の採用者数
新卒者55名(22年卒18名 23年卒19名 24年卒18名)
中途採用者30名

◇休日を取得できない際の対応
振替休日、休日出勤手当、リフレッシュ休暇

◇キャリアパスおよび教育システム
新 入 社 員 研 修 、階 層 別 研 修 、技 術 研 修( 5年間 )、 資 格 取 得 支 援 教 育 制 度

◇インターンシップ制度の有無および時期
夏 季 :1週 間 、 冬 季 :1週 間 会 社 見 学 も可

 

採用連絡先
三和電気土木工事株式会社
採用担当者 島田晃宏
TEL 03-6435-4480

 

採用担当者からのメッセージ
最 後 ま で や り 抜 く ! や る 気 に 満 ち 溢 れ て い る方 ! お 待 ち し て お り ま す 。

 

電気技術者に「なりたい!」を叶える。