☆とび服の神蔵と十文字学園女子大がコラボ
「お洒落に働く姿を追求するお店」のキャッチフレーズで知られる作業着のセレクトショップ神蔵―KAGURA―(株式会社丸武/埼玉県新座市)と、同店と同じ新座市にキャンパスを構える十文字学園女子大学のコラボによる「建設現場などで働く女性職人のための作業着の共同開発」の成果が、10月26日に開催された十文字学園女子大学・学園祭で披露され、話題を呼んでいます。
十文字学園女子大学の公式サイトおよびインスタグラムなどによると、今回の共同開発では女性専用の作業着パンツ。
特にとび職の職人さんたちに愛用されている独特な「とび服」のパンツを、女性職人が着たいと思うような、よりスマートかつお洒落にデザインした作品の発表会(ファッションショー)が、学園祭の目玉企画として実施されたのです。
当日のモデルを務めたのは現役のとび職の女性職人さんたち。その模様を報道した10月26日付「日本経済新聞」には、まさに「女性職人が着たくなるだろう」と思われるような、実にカッコいい、スマートでカラフルな作業着パンツが紹介されています。
神蔵といえば、マスメディアなどにもその動向がしばしば紹介される女性社長・忰山舞さんのプロデュースする作業着のセレクトショップとしても知られています。
祖父の代からのとび服製造で培った伝統を踏まえつつ、常に新風を吹き込み続ける忰山社長と神蔵の「今後」については、本欄でも随時、ご紹介させていただきたく思います。
☆ワークマンウイーク11月7日から開催!!
株式会社ワークマンは11月5日付でプレスリリースを発信。11月7日(金曜)~13日(木曜)までの1週間を「WORKMAN WEEK」とし、全国のワークマンおよびワークマンプラスにて、冬用作業着の大売り出しを実施する旨、発信しました。
同リリースによると、今回のテーマは「寒暖差を楽しむ冬先取りスタイル」。冬モノのアウター、インナーのほか、ワークマン開発の「着る断熱材」シリーズの限定生産アイテムも登場するとのこと。
さらには人気アニメ「エヴァンゲリオン」のシリーズ30周年を記念したコラボ限定製品も販売されるとのことで、これはもう、話題沸騰することは確実でしょう。
ワークマンさん!! いつも多彩な話題を提供していただき、ありがとうございます!!
☆アイトスとFC大阪のコラボによるお祭り
サッカーJ3リーグの人気チーム「FC大阪」は10月26日(日曜)、同チームのオフィシャルサプライヤーを務めるアイトス株式会社主催の「アイちゃんトスくん祭」(会場はアイトス・東大阪商品センター)に参加、サッカー教室(小学生低学年対象)を開催した旨、プレスリリースしました。
当日はその他、アイトス製品のレアアイテムなどをゲットできるフリーマーケットの開催や、キッチンカーがズラリ参加しての縁日など、多彩なイベントが行われ、最後はみんなで地域のゴミ拾い活動も実施するなど、大いに盛り上がったようです。
ちなみに「アイちゃん、トスくん」は、アイトスの人気イメージキャラクターです。
