当社は、創業時より水位計のメンテナンス及び設置工事を行ってまいりました。その実績は、関東でもトップクラスです。関東近郊の河川事務所(利根川、霞ケ浦、常陸、江戸川、荒川)のメンテナンス、水位計設置工事の実績が多数あります。
近年では、電気設備工事に力を入れており新築工事、リニューアル工事での物流倉庫や事務所ビル、店舗、工場などにおける主に屋内電気工事の施工・施工管
理を行っています。現在はこの電気工事が完成工事高の大きな割合を占めています。(約95%)
そして、将来を見据えて海外現地法人をカンボジア王国プノンペン特別市に、総合建設業の会社を2023 年5 月11日に設立しました。
会社理念を【謙虚】・【思いやり】・【感謝】を掲げて、仕事はチームワークをモットーに全社員が一丸となって日々人間的に成長できるように取り組んでいます。
電気が灯る瞬間、達成感を味わえる環境で一緒に働いてみませんか。
覚悟を持ってチャレンジできる人材を探しています。
心よりお会いできることを楽しみにお待ちしております。
会社概要
商号 協和電子株式会社
創業・ 設立 1982 年6 月24 日
資本金 2,000 万円
社員数 27 名
所在地 茨城県守谷市御所ケ丘3-8-9
売上高 6 億2600 万円(2024 年9 月期)
事業内容 新築工事、リニューアル改修工事
主な工事施設 物流倉庫、事務所ビル、工場、店舗、学校
得意先 ㈱きんでん、東光電気工事㈱、浅海電気㈱、三光設備㈱、西部電気建設㈱、多摩川電気㈱、㈱鶴見製作所、㈱データベース、㈱拓和
募集要項
募集人数 技術者3 名
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
採用方法 筆記試験・面接
勤務地 本社( 守谷) 又は東京営業所( 浅草)
勤務時間 8 時~ 17 時30 分(休憩90 分)
初任給 大卒25 万円・専門卒23 万円・高校卒22 万円
休日・休暇 完全週休二日制(土、日)、祝日、年末年始5 日、夏季休暇3 日、年間休日125 日
福利厚生 退職金制度( 勤続3 年以上)、資格取得支援、特別休暇制度( 昇進時、勤続12 年)
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険
◇年齢構成別社員数
20 代11 名、30 代4 名、40 代6 名、50 代3 名、60 代3 名 平均年齢38 歳
◇年齢別平均年収
25 歳500 万円 35 歳600 万円 45 歳700 万円 55 歳750 万円
◇過去3 年間の採用者数
新卒者2 名、中途採用者4 名
◇休日を取得できない際の対応
振替休日
◇キャリアパスおよび教育システム
社内での現場代理人講習、CAD 講習の実施
◇インターシップ制度の有無および時期
無し
採用連絡先
採用担当者 大石
TEL 0297-38-5678
http:www.kyowadenshi.net/
採用担当者からのメッセージ
やる気とチャレンジ精神で活躍できる職場です。